つよし、ギターが欲しい

ネ子

 おう、つよし、頑張ってるか? 

つよし

 あ、お姉ちゃん。ギター練習しようと思って、買おうかなって思ってるんだけど、どんなギターが良いのかな? いきなり楽器屋に行くのもなんか恥ずかしいし・・・。 

ネ子

 ふむ。楽器屋に行くのが恥ずかしいのはよくわからんが、確かに何も知らないで行くと楽器屋の兄ちゃんに適当なものを買わされる可能性もあるかもな。

つよし

 そうなんですよ。だから何も知らないで行くのはちょっと抵抗が・・・。 

ネ子

 よかろう。私がギターのお勧めの買い方を教えてやる。ただし、私の個人的な意見だから、異論は認めるとさせていただこう。

つよし

 わかりました! 

ネ子

 ところでギターにはエレキギターとかアコースティックギターとかクラシックギターなんかがあるんだが、どれを買おうと思っているんだ? 

つよし

 それ、実はよくわかってなくて、どれを買うのが良いんですかね・・・。

ネ子

 うむ、用途によって答えは変わってくるぞ。作曲のために練習するのであればアコースティックギターかエレキギターがお勧めかな。 

その① ギターの種類について

ネ子

 それぞれの特徴は、

 ①アコースティックギターはお手軽にすぐに弾ける。スチール弦で生音がデカいから、マンションやアパートで弾くのは避けた方が良い。ただ、弦が硬く、慣れてないと指がとても痛いぞ。

 ②エレキギターは生音は小さいが、アンプやエフェクターを通すことで爆音にすることもできる。弦は柔らかいものもあるので、アコースティックギターよりは指が痛くならない。エレキギター以外の道具を準備する必要があるぞ。

 ③クラシックギターは見ためはアコースティックギターに似ているが、弦がナイロン製で非常に柔らかいのが特徴。主にソロギター演奏に使われ、弾き語りにはあまり向いていないかもな。

つよし

 なるほど~。確かにアコースティックギターかエレキギターが良いですね。

ネ子

  あとはギターで何がしたいかという点も重要だな。弾き語りなら圧倒的に①アコースティックギターが良いと思う。②ロックバンドをやりたいなら②エレキギターかな。③クラシックはまさにクラシックでお上品な演奏がしたいときに向いている。

つよし

 作曲とか、そのうちバンドもしたいと思ってるから 

 ・・・①のアコギか②のエレキが良いかな~。 

その② ギターはどんなのを買えばいい?

ネ子

 アコギかエレキを買うとして、どこで買うつもりなんだ? 

つよし

 え、楽器だから楽器屋さんだよ。 

ネ子

 そうね。じゃあ予算も決まっているの?いくらくらいまで出せる?  

つよし

 貯めてたお年玉使おうと思っているから5万円くらいかな。 

ネ子

 ふむふむ。なるほどな。  

つよし

 いくらくらいするのかも良くわかってないんだけど。大丈夫かな? 

ネ子

 ピンキリだから何とも言えないけど、新品で買うとなると少し厳しいかな。今後も音楽をやっていくという意思があるなら、あまりに安すぎるものはお勧めしない。あとエレキギターだと付属品とかも必要になってくるからギター本体以外にもお金がかかる。個人的には中古で買うのが良いと思うぞ。  

つよし

 え。中古って大丈夫なの? 

ネ子

 ちゃんとした楽器屋さんの中古品ならきちんとメンテナンスされているから問題ない。むしろ安い値段でそこそこ良い物が手に入ると思っている。メルカリなんかで出品されているものは初心者には判断が難しいから手を出さない方が良いがな。  

つよし

 じゃあ中古で買おうかな。ところでエレキにしても色んな種類があるけど、どれ選んだらいいの? 

ネ子

 どれがいいかというのは用途や求めているものによってだから説明は難しいが、他人にあれこれ言われて買うより、お前自身が一番ワクワクするものが良い。憧れのミュージシャンが使ってるのに似てるとか、見た目がカッコいいとか何でも良い。

つよし

 分かった!そうする! 

ネ子

 とはいえ、見た目が好きでもすごく厄介な仕様だったりするものもあるから、出来れば楽器に詳しい友人と一緒に行くのが良いな。楽器やってる人は初心者に「ギター買いたいから付いてきてほしい」なんて言われたらめちゃめちゃ喜んでハイテンションになるぞ!

つよし

 お姉ちゃん一緒に来て! 

ネ子

 もちろんだ!!!!!!!! 

コメント

タイトルとURLをコピーしました